田舎へ引っ越そう  記2004.1.17〜
         (適当に不定期に付け足していくかも)   更新2006.10.24

 僕はこれから遅くとも5年以内に(できればすぐに)田舎に引っ越す事をと計画している。
すぐにできない理由は先立つものが(金)ないからだ。グググ、、、なさけない、、、でもしょ
うがない。まあ夢って最初はこんなもんさ。これから日本所得300万時代がくるだろうから、
生活費リストラをしなくちゃいけないな。

 田舎に引っ越したいと切に思うようになった理由は、都会は
人の住む所ではないと年々濃く感じるようになってきた事。
 僕の音楽仲間で、結婚して江戸川区に住んでいる人が、このよう
な東京で子どもを持つことに疑問を持ち作らないでいる。解る気が
します。

薄い人間関係もいやだな。挨拶のアの字さえも知らない大人や子供。
世も末って感じるんです。このままでは済まないような気が強くす
るんです。

 今の所、候補地は群馬、長野、福島あたりかな? 遠くても長野の山間部。(音楽仲間が2人
長野の山間部で生活している)南アルプスのハレラマを見てるのもいいね。今に天変地異がきて
大都市には住めなくなるという予感もするから。 (大都市とは東京に限らないよ)
 一番最近(2006.10月現在)の新たな候補地は岐阜県の飛騨高山です。
 海の近くは津波などで危ないと思ってます。海の魚も好きなんだけどね。
どこがいいか研究しています。
 できたら、その山間部で薪ストーブ、ランプ、汲み取り式便所、水道は山水、洗濯も手荒い。
といったような、今から40〜50年前の日本の生活をやってみたいと思っています。
テレビは無しでいい。ネットだけは引こう。 停電しても水道がストップしても暮らしてゆける
ような生活が一番強いよね。言うはやすしだけどね。理想です。さて、どのくらいできるでしょ
うか?

 今年の正月にネットで知り合い訊ねていった石川県のS氏もそれに近い生活をされていた。
薪ストーブには感動したよ。山水さんを引いていたしね。笑 この辺の事はフォトコーナーに少
しのせてます。そうそう、そのコーナーには書かなかったけど、その方に”土”も食べられる&
食べる方法も教えてもらった!(驚嘆!) よく考えると理屈は理解できた。今度実践してみたい
と思っている。(頭の中だけで。やっぱりやめようか、、、笑)
 そして住まいだが、 古いけど大きな家を月1万円で借りておられた。月10万円あれば生活で
きるそうだ。(都会では家賃や住宅ローンにもならないね)
 味噌も自分で作り、米は無理だとしても畑をやり自分で食っていけるくらいの野菜を作って
みたい。山裏にある山菜や茸も覚えて食料にしたい。最近、お店で買う食物は安心して食べれる
ものが無くなってきているもんね。
 
 僕は富山の山の麓育ちだし、渓流釣りでよく山奥に行くので、多少知識はあるが実際に毎日そ
ういった所での生活となると想像以上に大変だろうけど、想像以上にすばらしいものもたくさん
あることでしょう。まずは僕一人で生活し始めて後で家族を呼ぶって感じになるでしょう。僕に
とって一番大変なのは慣れるまでの孤独との戦いかな?

 いい場所を推薦してください。

去年(2004)あたりのコメントコーナーで書いたと思うが、田舎っていう所の現実は実際に
は理想とかけ離れていたり、都会以上に自然を破壊しているというカルチャーショックもよくあ
ると聞いたりしたが、今回の夏の帰省(富山)でそうか、、、と思い知らされたことがあった。
それがこの写真です。

この煙りは何だと思いますか?草焼きをしてるん
じゃないですよ。 毎年、夏恒例の田んぼにまく
農薬です。これをあちらこちらで一ヶ月くらいの
間に田んぼのある地域全体でやるもんだから、
地域全体が田に留まらず、道路に留まらず、家の
中まで農薬の臭いで充満するのです。この辺の親
戚宅の泊まり夜風を入れようと窓を開けておくと
その農薬の臭いがしてきて慣れない僕は眠れませ
んでした。
こんあ事は都会ではありませんね。困った問題で
す。僕は最近、玄米も白米の無農薬のを買ってい
るけど、これを見たら、最低でも無農薬のやつを
買わないととんでもないよね。農家自身も言うけ
ど無農薬米でも周りの田に蒔く農薬がかかってい
るからっていうけど、周りの無農薬の田どころか、
そこだかじゅうの家の中にまで入ってくるんだか
ら、、、田舎移住も回りがどのような地域なのか
をようく考えなくてはならないですね。