福島2

二本松市 塩澤神社

この神社は、前日から宿泊した、下の右にある大黒様のある塩沢温泉湯川荘の氏神様なので参拝したのですが、
なんと瀬織津姫と=の説のある機織りの女神、機織午前の神社でした。この偶然も驚きました。
拝殿の左には大岩が。ぐるりと神々が彫ってありました。雪であまり見えませんでしたが、、、

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

いわき市 国魂神社内 滝杢神社

ここは到着して知りましたが、箏の大作曲家の八橋検校氏の故郷でした。
しずかな田園地帯。箏の名曲「六段の調べ」は宮城道雄の「春の海」と双璧の名曲ですね。
左下の写真のどちらかが 滝杢神社と思われます。それを確かめようとよこの大きなお寺に
尋ねましたが、居留守を使ってくださいました。笑 いいんです。いいんです。使っていただいても。
なるようにまかせてますので♪

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

三和町 永井神社

ここは表立って瀬織津姫を祭っていないどころか、祭神がわかりません。しかし、
ブログにもよくコメントを書いてくださいます。仙台の平九郎さんが教えてくださいました。
瀬織津姫と関係が深い、鬼渡神社の旧名を持つ神社です。
この鳥居から石段を上がって右の拝殿まで歩いたのですが、その途中、甘い香りがしてくたのです。
やはり、、、と思いました。感謝です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^

熱塩加納村 滝御前神社(不動明王)

ここは大変でいsた。見つけるのが。ミズハノメの名で姫を祭ってあるという滝御前神社を
探したのですが、誰も知りません。もうはやこれまでか、、、、と何度も思ったのですが、
最後の望みをかけて温泉旅館に入り尋ねると、そこのご主人が知っていて、それはこの上に
ある日中ダムの下に沈んでしまい、今は通行止めになっている所に不動明王としてある、、、
と教えてもらいロープの張ってある通行止めの所を入っていき、途中、カモシカにも遭遇し
やっと辿り着いたのでした。感謝、、、

 

水神社

そして究極のおまけ?がこれでした。旅館のご主人が、もう一つ、地元にあった神社2つを
合祀したものがダム湖を渡るとすぐにあるよと教えてくださったのです。
風の神様ともう一つはなんだったかな〜としか言われなかったのですが、一応、不動明王の
あとに行ってみるとなんと水神社でして、祠の中を覗くと、なんと「水波女大神」と書いて
あるでないですか。僕は気絶するくらい感動してよろけてしまいました。

 

 

              戻る