神奈川

川崎市 天照皇大神

ここはなんと、神社名が「天照皇大神」です。そして左下を見ていただきたいのですが、
祭神に天照大神とアマサカルムカツヒメすなわと瀬織津姫が祀られてました。
夫婦ですね。
滝沢さんが見つけ、教えてくださいました。感謝です♪

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

藤沢市 江ノ島神社

ここは説明はいらないでしょう。弁財天で有名なところですね。やっと参拝しにこれました。
途中、奥の宮へ行く時、石段を下がっていたときでしたが、甘い香りがしてきました。感謝。

 

 

箱根町 箱根神社境内社

祓戸神社

九頭龍神社 分社            弁財天

龍神社

=============================================

九頭龍本宮            白龍神社

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

横浜市神奈川区入江 
一之宮神社  

ここも近いのに参拝するのが遅れました。

ここはJR新子安から5分くらいの所にありました。

ここで驚く発見がありました。水神社の右に書いて
ある神様です。「両面宿儺」を表わす「面足惶根命」
が書いてあったのです。この方は飛騨高山の実在した
伝説の人物?です。

このスクナという方は、ひとつの身体がなんと両面
になっていて、顔や手、足がそれぞれ前後にあって、
頭でくっついてい、首筋がなかったそうです。
地元でも最初は当然、気味悪がられていたが、とて
も強く、自分達を守ってくれるので、生神様として
思われるようになった。それを聞き付けた朝廷が彼
を殺しに行く訳ですね。権力を持った者は自分より
強いものがいると恐怖心が芽生えるのでしょうね。
(岩手のアテルイも同じですね。)
このような身体をもった人物?が本当にいたの?
って当然思いますが、実は飛騨にも朝廷側の伝記に
それぞれ残っているそうです。
過去の女性天皇で3つ目の方がいた?そうですから、現代ではそうでないでしょうが当時は
神の化身とも思われたのかもしれません。

とにかく、そのスクネの名があり、この名を神社で見たのは初めてだったので、宮司さんに瀬織津姫
のCDを奉納しにいった時に、話にだしました。 そうすると、「ここは昔から武蔵の國と相模の國の
境で、強い力で守らなければならないという気持ちが強かったのでしょうね。スサノオウにしろ、ス
クネにしろ武将の神様ですからね、、、」と説明してくださいました。経営している幼稚園の理事会?
か何かの会議中にかかわらず親切に対応してくださり感謝しております。

                      戻る